DroidKaigi 2016 に行ってきました

18日(木)と19日(金)の2日間の開催だったのですが,研究室の都合で19日だけ参加しました.
一応参加費は掛かるのですが,会場規模,昼食(後述)から考えると黒字なのか正直疑問です…
特に学生はお昼代だ ...
Xamarin.Android の Support-v4 PagerAdapter での GetPageTitle の方法

Support-v4 PagerAdapter でTabLayout にタイトルが表示ができず困ったので備忘録に.
開発環境Windows 10 HomeVisual Studio 2013 Ultimate
Xa ...
DreamSpark を使って Xamarin BUSINESS ライセンスを頂きました

Xamarin BUSINESS ライセンスを頂きました.
事の発端はちょまどさんが自宅 PC に Xamarin を導入するお話しをされていたこと.
だけで最安年12.7万円ですよね、
UIScrollViewでメルカリのチュートリアル画面を再現してみた

アプリを開発しているとチュートリアル画面を実装する場面はよくあるかと思います.
そこで今回はフリマアプリ「メルカリ」のチュートリアル画面を再現してみようと思います.
メルカリ
メルカリをダウンロードし初期起 ...
OxyPlot BarSeriesを使ってみる

.NET Framework 用のグラフ描画ライブラリである OxyPlot の紹介です.
今回は BarSeries になります.
WPF の MVVM インフラストラクチャである Livet を利用します. ...
グラフ描画ライブラリ OxyPlot の導入方法

最近お世話になっている .NET Framework 用のグラフ描画ライブラリである OxyPlot の紹介です.
以下のプロジェクトで利用できます.
WPFWindows.Forms
Silverli ...