Liberty for Java のランタイム設定が Web GUI では反映されない話
Bluemix には Cloud Foundry アプリの Liberty for Java というランタイムがあります.
手軽に Java アプリをデプロイできて非常に便利です.
manifest.yml
applications:
- name: my_app_name
memory: 512M
instances: 1
path: build/libs/my_app_name.war
通常、上記のように manifest.yml を定義し、そこにランタイムの情報を記述します.
$ bx cf push my_app_name -t 180 -b liberty-for-java
'cf push my_app_name -t 180 -b liberty-for-java' を起動しています...
マニフェスト・ファイル /my_app_name/manifest.yml を使用しています
daiki.kawanuma@gmail.com として組織 SanteaDev / スペース Dev 内のアプリ my_app_name を更新しています...
OK
my_app_name をアップロードしています...
次のパスからアプリ・ファイルをアップロードしています: /var/folders/ws/crky1ht94zdb8sjyh1fzqy300000gn/T/unzipped-app912550409
785K、97 個のファイルをアップロードしています
Done uploading
OK
Cloud Foundry の push コマンドではこの manifest.yml が参照されデプロイされるようになっています.
要求された状態: started
インスタンス: 3/3
使用法: 1G x 3 インスタンス
URL: my_app_name.au-syd.mybluemix.net
最後アップロード日時: Sat Oct 14 07:10:48 UTC 2017
スタック: unknown
ビルドパック: liberty-for-java
状態 次の日時から CPU メモリー ディスク 詳細
#0 実行 2017-10-14 04:12:34 PM 32.1% 1G の中の 196.4M 1G の中の 232.6M
#1 実行 2017-10-14 04:12:32 PM 41.9% 1G の中の 183.6M 1G の中の 231.4M
#2 実行 2017-10-14 04:12:28 PM 26.0% 1G の中の 212.6M 1G の中の 232.6M
起動すると上記のように各インスタンスの状態が表示されます.
このとき、Bluemix の Web GUI でインスタンス状態を確認するとどうなっているか…
おなじみのこの画面です.
再デプロイ時、この画面をリロードするわけです.
ですが…リロードしても状態は更新されません
ダッシュボード経由でインスタンスページにアクセスすると更新されています.
インスタンスの更新を確認するときは一旦ダッシュボードに戻ってみてください.
以上です.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません