2020年の振り返り、2021年の抱負

年末なので今年の振り返りと来年への抱負を書きたいと思います.
今年は特にポエム要素多めになります.
※本記事は所属組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません.
Kubernetes! Ope ...
2019年の振り返り、2020年の抱負

年末なので今年の振り返りと来年への抱負を書きたいと思います.
※本記事は所属組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません.
変化の年でした.
昇進してロールが変わったこともあり、アーキテクトの ...
外資系 SIer に勤める私の働き方

最近、SIerガーWeb系ガーというように、あたかも二元論のごとく強い論調で語られることが多く思えます. それぞれの業界に特色はあるかと思いますが二元論で語れるものではなく、多様性があるはずです.
少なくとも、SIerでは ...
2018年の振り返り、2019年の抱負

年末なので今年の振り返りと来年への抱負を書きたいと思います.
※本記事は所属組織の立場、戦略、意見を代表するものではありません.
プロジェクト活動/プロジェクト外活動ともに充実した1年でした.
多方 ...
ロボアドバイザー THEO を使って半年が経っての感想

半年前からロボバイザー THEO を使っています.
THEO は、お金を振り込むだけで、自動で資産運用してくれるサービスです.
1万円から始められるという敷居の低さと、自動で運用してくれる手軽さが売りのようです. ...
2017年の振り返り、2018年の抱負

たまには技術系の記事ではないポエムを書くのも良いだろうと思い、今年の振り返りと来年への抱負を書きたいと思います.
※自己満足の記事ですので悪しからず(意図的に良いことしか書いてません!笑).
※本記事は所属組織の立場、 ...